AUTHOR

健康野菜ナビ

実はここに栄養が隠されていた?!大根の葉のすごいところとレシピ5選

スーパーでよく見かける野菜の一つでもある大根。しかし、多くの大根は1/2にカットされていたり、葉っぱの部分は切り落とされていることが多いかもしれません。 しかしそれはすごくもったいないことなのです。もちろん大根の実自体にも栄養はたっぷり含まれていますが、それ以上に大根の葉は栄養の宝庫なのです。 普段は捨ててしまっているかもしれない大根の葉ですが、健康効果も高く、アレンジ次第で美味しく食べられてしまうんです。 今回は大根の葉に注目して、栄養や効能、レシピなど5つに分けて紹介します。これを知れば大根の葉を食べないわけにはいきません。ぜひ大根の葉を活用してみてください。

細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピ

ササゲ、ご存知でしょうか?豆の一種なのですが、それってインゲン豆なのでは?と思っている人もいるかもしれません。 確かに色も緑で、細長い特徴もそっくりですが実は全くの別物なのです。よく見てみると、ササゲはインゲン豆よりも細長く、旬は6〜8月頃とあまり長くはないのです。 そんなササゲですが、いろんな料理に応用することができて煮ても炒めてもおいしいのはもちろん、旬であればおひたしやマリネなどにしても美味しく食べることができる魅力的な豆なのです。 今回はササゲを使ったオススメのレシピを5つ紹介します。多く出回る季節は短いですが、ぜひ美味しく調理してみてください。色もきれいな緑色なので料理の見栄えもグーンとアップすること間違いなしですよ。

カリウム量はトップクラス!ユリ根に含まれるうれしい効能7選!

鱗片が重なり合わさった様な形をしているユリ根。昔から食用や薬用として人々に親しまれてきた食材のひとつです。 日本では北海道で主に生産されていますが、お正月のお料理や京都の懐石料理などでよく目にすることかと思います。 旬は秋から冬にかけてですが、収穫してしばらく置いておく方が甘みが増しておいしいユリ根です。 そんなユリ根ですが、栄養も様々で効能もたくさんあることをご存知でしょうか?その中でもカリウム量は他の食材と比べてもトップクラスだとか?! 今回はユリ根に含まれるうれしい効能を7つ紹介します。ぜひ、ユリ根を食べて健康な身体と心を手に入れましょう。

気分は高級レストラン!アーティチョークの栄養価やアレンジ法を紹介

あまり日本ではなじみがないかもしれません。家庭料理でも定番ではありませんが、ご存知でしょうか?イタリアン料理やちょっとお高いレストランなどでは食したことがある人もいるかもしれません。 高級なイメージのあるアーティチョークですが、欧米などでは身近な野菜として有名で、食感はホクホクしており、病みつきになってしまう人もいるほど。ちょっと苦味もあって美味しいんです。 今回は日本では少し珍しいアーティチョークのアレンジ方法や栄養価、健康効果などを5つに分けて紹介します。気になる人は是非一度食べてみてはいかがでしょうか?病みつきになるかもしれませんよ。

辛みがいろんな料理に合う!大根おろしの身体にうれしい効能8選

白くて美しく太い大根。お店でもよく見かけるメジャーな野菜のひとつではないでしょうか? 水分が豊富で、カロリーも少ないので一見栄養価もそんなに高くは見えないかもしれません。もちろん、大根の葉はきれいな緑で緑黄色野菜にもなるのでビタミンやミネラルも豊富でうれしい効能がたっぷり。では白い実の部分はどうなのでしょうか? 実は、大根は大根おろしにすることで独特の辛み成分や酵素をたっぷり摂取することができるのです。大根おろしは加熱などもしないので酵素を失活させることもなく、うれしい効能が詰まっているのです。 そこで今回は大根おろしに含まれる身体にうれしい効能について8つ紹介します。美や健康のためにもいつもの食事に大根おろしをプラスしてみてください。きっとうれしい効能が得られますよ。

意外と知らない?!野菜にもアレルギーがあった!知りたいこと5選!

価格も安く、スーパーなどで手に入りやすい野菜。カロリーも低く栄養価の高い物も多いのでダイエット食としても、繊維質を摂取するためにも積極的に食べている人も多いのではないでしょうか? そんな身近な野菜ではありますが、実はアレルギーを引き起こすこともあるのです。普段何気なく食べているけれどアレルギーになることもあるとのこと。 身体にもいいし、たくさん摂取したい野菜ではあるけれど、アレルギーがあるのでは?と考えると少し怖い気もします。 今回は、野菜のアレルギーについて紹介します。症状や、気をつけておきたいことなど知っておきたいことを5つに分けてお話ししていきますので、是非今後の参考にしてみてください。