細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピ

細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピ

細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピ
ササゲ、ご存知でしょうか?豆の一種なのですが、それってインゲン豆なのでは?と思っている人もいるかもしれません。

確かに色も緑で、細長い特徴もそっくりですが実は全くの別物なのです。よく見てみると、ササゲはインゲン豆よりも細長く、旬は6〜8月頃とあまり長くはないのです。

そんなササゲですが、いろんな料理に応用することができて煮ても炒めてもおいしいのはもちろん、旬であればおひたしやマリネなどにしても美味しく食べることができる魅力的な豆なのです。

今回はササゲを使ったオススメのレシピを5つ紹介します。多く出回る季節は短いですが、ぜひ美味しく調理してみてください。色もきれいな緑色なので料理の見栄えもグーンとアップすること間違いなしですよ。

ササゲとベーコンの炒め物

〈材料〉

  • ササゲ 5本
  • ベーコン 3枚程度
  • にんにく 1/2片
  • オイスターソース 小さじ1/2
  • 塩 適量
  • こしょう 適量
  • すりごま 適量
  • ごま油 大さじ1/2

 
〈作り方〉

  1. ササゲは5cm程度に切り、軽く茹でます。
  2. にんにくは皮をむいてみじん切りにします。
  3. ベーコンもみじん切りにします。
  4. フライパンにごま油を入れて熱したら、にんにくを炒めます。
  5. にんにくの香りがしてきたらベーコンを加えて炒めます。
  6. 5にササゲを加えて塩とこしょう、オイスターソースで味を整えます。
  7. 火を止めたらすりごまをかけて完成です。

ササゲのシンプルな炒め物です。オイスターソースの香りが食欲をそそります。さらにベーコンも入っているので旨味もプラスされて美味しく頂けますよ。

ササゲの和風サラダ

〈材料〉

  • ササゲ 50g
  • ミニトマト 2個
  • 塩 小さじ1/2
  • マヨネーズ 10g
  • 醤油 数滴
  • かつお節 適量

〈作り方〉

  1. 鍋にお湯を沸かして塩を加えたら、ササゲを2分程度茹でます。
  2. 茹で上がったら水気をきって冷まし、食べやすい大きさに切ります。
  3. マヨネーズ、醤油、かつお節は混ぜておきます。
  4. ミニトマトは洗ってヘタを取ったら1/4の大きさに切ります。
  5. ササゲと3を和えて、ミニトマトを飾れば完成です。

ササゲとミニトマトのシンプルなサラダです。シンプルではありますが、ササゲの緑色と、ミニトマトの赤色が鮮やかできれいなサラダになります。

他の野菜をいれてオリジナリティあふれたサラダにするのも楽しいですよ!

ササゲと豚肉の梅肉炒め

〈材料〉

  • ササゲ 5本
  • 豚薄切り肉 50g
  • 梅干し 小さいもの1個
  • にんじん 少量
  • 2倍濃縮のめんつゆ 大さじ1/2
  • 酒 大さじ1/4
  • みりん 大さじ1/4
  • サラダ油 適量

〈作り方〉

  1. 豚薄切り肉は一口大に切ります。
  2. ササゲは斜めの千切りにします。
  3. 梅干しは種を抜き、みじん切りにします。
  4. にんじんは皮をむいて千切りにします。
  5. フライパンにサラダ油を入れて熱したら、豚薄切り肉を炒めます。
  6. 蓋薄切り肉の色が変わってきたらにんじんとササゲを加えて炒め、全体がしんなりとしてきたら梅干しを加えます。
  7. 最後に2倍濃縮のめんつゆ、酒、みりんを加えて1分程度煮絡めたら完成です。

豚薄切り肉が入っているので、食べ応えがしっかりあります。豚肉を少量にしてもササゲとにんじんでかさも増しているのでヘルシーになります。ごはんが進みそうなおかずですね。

ササゲのポタージュスープ

〈材料〉

  • ササゲ 50g
  • コンソメの素 少量
  • 水 80cc
  • 塩 少量
  • こしょう 少量

〈作り方〉

  1. フライパンに分量外の水を1cm程度入れ、ササゲを茹でます。
  2. 沸騰したら火を弱めて20分程煮ます。
  3. ササゲが茹で上がったらフードプロセッサーにかけます。
  4. 3に水を加えてさらにフードプロセッサーにかけます。
  5. 4を鍋に移して火にかけたらコンソメの素と塩、こしょうで味を整えて完成です。

ササゲの味をしっかりと感じることができるポタージュです。緑色がとってもきれいな一品です。水を豆乳や牛乳に変えてもまろやかになり美味しく頂けそうですね。

ササゲとなすの煮浸し

〈材料〉

  • ササゲ 2本
  • なす 1本
  • 水 100cc
  • ほんだし 小さじ1/2
  • 酒 大さじ1/2
  • 醤油 大さじ3/4
  • みりん 大さじ1/2
  • ごま油 適量

〈作り方〉

  1. ササゲは洗って食べやすい長さに切ります。
  2. ナスは洗ってヘタをとったら4等分に切り斜めに切り込みを入れておきます。
  3. フライパンにごま油を入れて強めの中火でナスの皮を下にして焼き目をつけます。
  4. 焼き目がついたら裏返し、ササゲと水、ほんだし、酒、醤油、みりんを加えて中火で煮込みます。
  5. 煮汁が1/3程度になってきたら完成です。

なすとササゲの煮浸しです。なすだけだと色も黒っぽいですが、ササゲを加えることで鮮やかな仕上がりになります。ごま油の香りもして後一品プラスしたいときなどにもオススメです。

さて、今回は細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピについてお話ししましたがいかがでしたか。
ササゲはサラダにしても、火を通しても色鮮やかで美味しく食べることができます。料理に色が足りないとき、鮮やかにしたいときなどにはぜひササゲを使ってみてください。いろんな料理と組み合わせることができるのでオススメですよ。

細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピ

  1. ササゲとベーコンの炒め物
  2. サゲの和風サラダ
  3. ササゲと豚肉の梅肉炒め
  4. ササゲのポタージュスープ
  5. ササゲとなすの煮浸し

細くて長いササゲは煮ても炒めてもオススメです!5つの美味しいレシピ
最新情報をチェックしよう!