CATEGORY

ハーブ

よもぎの成分で健康増進が期待できる5つの効果

よもぎと言えば春!そして花見のおともになるよもぎ餅や草もちですよね。よもぎときくだけでなんだかいい季節がきたと思いませんか? でも、よもぎって春の時期しか目に入らずすぐに終わってしまいますよね。実は、よもぎには沢山の健康増進にかかせない期待できる効果があります。よもぎの効果を知ってもらえれば、これからよもぎを年中探したくなるかもしれません。

クミンでいつもの料理がカレー風味に!手軽にできるレシピ5選

クミンはエジプトなどが原産のセリ科の一年草で、古代から薬用や料理などに利用されてきた香辛料です。強い芳香と苦み、辛味があり、カレーに使うガラムマサラやチャツネなどの調味料にも使用されています。 近年の研究では、クミンにダイエット効果が期待できるということも報告されています。クミンに含まれる物質によりコレステロール値が下がる、体脂肪が減少するなどから、ダイエット効果があると言われています。 クミンは、スパイスを効かせたエスニック料理、肉料理をはじめ、さまざまな料理に利用することができますよ。パウダータイプなら軽く振りかけるだけで、カレー風味を楽しむこともできますね。 今回はクミンを使うとカレーの風味付けができることに注目して、身近な素材で手軽にできるレシピをご紹介します。

ハーブの1種!ルッコラの栄養で期待できる6つの効果と食べ方

お洒落なイタリア料理のお店で食事をすると、パスタやピザに添えられてくるルッコラ。 近頃ではルッコラそのものを店頭でも見かけることが多くなりましたね。また、サラダ用として売られている「ベビーリーフ」の中にも入っているので、外食だけでなく家庭でも食べた経験がある方も多いのではないでしょうか。 どちらかといえばあまり目立たない存在のルッコラですが、実は健康面でも美容面でも素晴らしい効果のある栄養価の持ち主。今回はそんなルッコラの優れた点をご紹介します。

春の野草たんぽぽは女性の見方!知っておきたい5つのこと

代表的な春の野草、たんぽぽ。野原や道端でたんぽぽの黄色い花を見れば春を感じますし、白い綿毛がふわふわと風に舞う姿を見ると、牧歌的な気持ちになります。 そんなたんぽぽですが、実は中国やヨーロッパでは古くから母乳の出を良くしたり、肝臓や胃に効く薬草として用いられてきました。最近ではたんぽぽ茶やたんぽぽコーヒーまで販売していますよね。 今回は、そんなたんぽぽの栄養効果を5つご紹介します。

野草なのに効果が凄すぎ!オオバコの意外と知らない効能5選

オオバコといえば、道端や野原に生えている雑草を思い浮かべると思いますが、オオバコは日本全土に生息している雑草です。葉が大きく広いことから「大葉子」と名付けられたともいわれています。また「車前草」、「サイリウム」とも呼ばれています。子どものころ、オオバコ相撲で遊んだりしたこともあると思います。 この身近なオオバコには、実は単に雑草としてではなく、昔から薬効としてもすばらしい力を持っていることをご存知ですか?今回は意外と知らないオオバコの凄い効果・効能について紹介します。

ダイエット効果にも注目!カキドオシについて知っておきたい8つの効能

野原や道ばたに生えるつる性の多年草である「カキドオシ」。あまり聞いたことのない名前かもしれませんが、日本では昔から民間療法として用いられてきた薬草の一つです。 お茶として飲まれることが多く、古くから子どもの疳の虫を取るといわれており、その他にも利用作用や消炎・解毒作用があり、結石の排出にも効果があるといわれています。 このカキドオシの今注目されている効果・効能が、血糖値を抑える作用があることから糖尿病への効果と、なんとダイエットにも効果があることが期待されています。健康にいいうえにダイエットにも効果があると聞くと、もっと詳しく知りたくなりますよね。 こんなカキドオシについて、その効果・効能についてや、どんな薬草なのか、さらに利用方法についてご紹介していきます。