毎日食べて健康アップ!生姜酢漬けの作り方と簡単レシピ3選

毎日食べて健康アップ!生姜酢漬けの作り方と簡単レシピ3選

毎日食べて健康アップ!生姜酢漬けの作り方と簡単レシピ3選
冷え性改善に効果があることで有名な「生姜」。普段から意識して食事に取り入れている方も多いと思いますが、この生姜を酢に漬けて食べることで生姜だけで食べるよりさらに健康効果がアップすることはご存知ですか。

この生姜酢漬けはテレビ番組などで取り上げられて話題にもなりましたが、冷え性改善の他にも血液サラサラ効果や高血圧の改善、さらにダイエットにも効果があるといわれています。

しかも、生姜を酢に漬けるだけの簡単な作り方で保存もできることから、作り置きしておいて毎日の食事に取り入れることも簡単にできそうですよね。

今回はその生姜酢漬けについて、その健康効果と作り方、生姜酢漬けを活用した簡単レシピを紹介します。

生姜酢漬けの健康効果とは?

生姜の酢漬けには次のような効果があると言われています。

  • 冷え性改善
  • 生活習慣病予防
  • ダイエットサポート
  • 便秘の改善
  • 疲労回復、免疫力アップ

生姜には「ジンゲロール」「ショウガオール」という体を温める働きがある成分が含まれますが、酢にも「酢酸」という血流を促し体温上昇につながる成分が含まれています。この両方の効果により冷え性の改善をはじめとする効果が得られるのです。

血流が改善されることにより、高血圧の予防や改善に役立ち、悪玉コレステロールや中性脂肪が増えることを抑えてくれる働きもあることから生活習慣病の予防につながり、また基礎代謝が高まることで脂肪の燃焼が促されダイエットのサポートにもつながります。

便秘の改善には酢に含まれる酢酸が腸のぜん動運動を活発にし、生姜に含まれるショウガオールの辛味成分が胃腸の働きを高め排便を促してくれます。さらに、生姜と酢の殺菌効果が悪玉菌を減らし腸内環境を整える働きもしてくれます。

この生姜と酢の殺菌作用には白血球を刺激する作用や抗酸化作用が期待でき、これが免疫力をアップしてくれると言われています。そして酢の酢酸が体内でクエン酸に変わりこれが疲労回復の働きをしてくれるのです。

基本の作り方とおススメアレンジ

生姜酢漬け基本の作り方

材料

  • 生姜 200グラム
  • 酢 生姜が浸かる程度
  • はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 生姜をよく洗い皮付きのままみじん切りにする
  2. みじん切りにした生姜を保存容器に移し、生姜が浸るまで酢を入れる
  3. はちみつを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で1晩寝かせて完成

生姜は皮付きのまま使ってください。ジンゲロールという成分は皮の近くに最も多く含まれています。切り方はスライスしたままや千切りにしたり、すりおろしたものでも大丈夫ですでのお好みの切り方にアレンジしてください。

また、みじん切りにした後に生姜を耐熱容器に移し電子レンジで1分半ほど加熱してから使用するのもおススメです。加熱することによりジンゲロールという成分は、より体の芯から温めてくれるショウガオールという成分に変わります。

はちみつは入れなくても大丈夫ですが、はちみつを入れることで酢の酸味がまろやかになるのですっぱいのが苦手な人にははちみつ入りがおススメです。

また保存容器はガラス瓶がおススメで、プラスチック容器や陶器は向きません。生姜を入れる前に熱湯消毒をするといいですね。

使用する酢については、米酢・黒酢・りんご酢・ワインビネガーなどお好みの酢を使って作りましょう。健康効果を求めるならばアミノ酸の含有量が非常に多く栄養価が高い黒酢が、酢の酸味が苦手な人はりんご酢がおススメです。色々な酢を使って違いを楽しむのもいいですね。

生姜酢漬けで簡単レシピ~ドレッシング

万能調味料と言われる生姜酢漬けですので、そのまま冷奴にかけたり、納豆と混ぜたりお味噌汁に入れたりと使うことができますが、他の調味料を混ぜてドレッシングとして使うのもオススメです。

和風ドレッシング

材料

  • みじん切り生姜酢漬け 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • ゴマ油 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • すりごま 大さじ1

マヨネーズドレッシング

材料

  • みじん切り生姜酢漬け 適量
  • マヨネーズ 適量

それぞれの分量を変えることで、タルタルソースのようになったり白いフレンチドレッシングのようになったりするので、お好みで量を調整してください。

豚こま肉のしょうが焼き

普段作る炒め物に少し生姜酢漬けを追加するなど加熱料理にもどんどん使いたいですね。豚肉しょうが焼きの味付けに生姜酢漬けを使ってみましょう。

材料

  • 豚こま切れ肉 300グラム
  • 玉ねぎ 1個
  • 酒 大さじ1
  • 片栗粉、サラダ油 適量
  • 生姜酢漬け 大さじ1
  • 醤油、みりん 各大さじ2
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 玉ねぎは薄くスライスし、豚肉は酒をまぶしてから片栗粉をまぶしてもみこむ
  2. フライパンに油を熱し玉ねぎを入れ、しんなりしてきたら豚肉を加えて豚肉の色が変わるまで炒める
  3. 生姜酢漬け、醤油、みりん、砂糖を入れて全体に味を絡める

生姜酢漬け入りひじきご飯

炊き込みご飯に入れるとさぱりとした味になります。色んな具材で作ってみて、オリジナルの炊き込みご飯を作ってみてくださいね。

材料

  • 米 2合
  • ひじき 大さじ2
  • 油揚げ 1/2枚
  • 生姜酢漬け 大さじ2
  • しょうゆ、みりん 各大さじ1
  • 塩 少々

作り方

  1. ひじきは水で戻し、油揚げは油抜きをしてから短冊切りにする
  2. 米を研いで炊飯器に入れ、生姜酢漬け、しょうゆ、みりん、塩を入れてから水を2合の線まで入れ軽くまぜる
  3. ひじきと油揚げをいれてスイッチを入れる
  4. 炊き上がったらよく混ぜて少し蒸らす

さて今回は、毎日食べて健康アップ!生姜酢漬けの作り方と簡単レシピ3選についてご紹介してきましたがいかがでしたか。

生姜酢漬けは、身近にある材料で簡単に作れることがわかっていただけましたか。生姜と酢というそれぞれでも健康効果の高い食材を一度にとることができて、身近な食材なだけに普段の料理へのアレンジも色々と考えられますよね。早速生姜酢漬けを作って毎日の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

毎日食べて健康アップ!生姜酢漬けの作り方と簡単レシピ3選

  1. 生姜酢漬けの健康効果とは?
  2. 基本の作り方とおススメアレンジ
  3. 生姜酢漬けで簡単レシピ~ドレッシング
  4. 豚こま肉のしょうが焼き
  5. 生姜酢漬け入りひじきご飯

毎日食べて健康アップ!生姜酢漬けの作り方と簡単レシピ3選
最新情報をチェックしよう!