栄養豊富な野菜くずを出汁にし効果的に活用できる5つの方法

栄養豊富な野菜くずを出汁にし効果的に活用できる5つの方法

栄養豊富な野菜くずを出汁にし効果的に活用できる5つの方法
野菜を切ったときに出る皮やまだ食べられる所がが残ってる切れ端などの野菜くずをごみとして捨てていませんか?ごみとして捨てているその野菜くずには、旨味と栄養が豊富に含まれていることが多いんです。

捨てがちな野菜くずに含まれている栄養素や野菜くずで作ったスープのレシピが、メディアで話題になっています。野菜くずにどんな栄養素があるのか?野菜くずを使ったスープやスープを使ったレシピについて紹介します。

野菜くずを使ったスープは栄養がたっぷり!

野菜くずを使った出汁のことをベジブロスと言いますが、ベジブロスには、第7の栄養素と言われているファイトケミカルがたっぷり含まれています。ファイトケミカルには、抗酸化作用、抗ガン作用、免疫力アップなど病気に強い身体を作ってくれる効能があります。

捨てていた野菜くずを水と酒で弱火で煮だせば、ファイトケミカルと旨味たっぷりの野菜スープが出来ます。野菜スープをベースに色々な料理に活用することが出来ます。

野菜の出汁に向いてる野菜と向かない野菜

基本的に、どんな野菜でも出汁を作ることが出来ますが、アクが強いもの、苦みがあるもの、臭いの強いものを多量に使用するとスープの苦みや臭いが強くなる原因になるので避けて使用すると良いです。

オススメしない野菜

  • ゴーヤの種
  • ブロッコリー
  • カリフラワー
  • キャベツの芯
  • 山菜
  • 紫野菜(紫玉ねぎ、なすの皮、紫キャベツ)
使える野菜の種類

  • 玉ねぎ
  • にんにく
  • にんじん
  • ジャガイモ
  • かぼちゃ
  • 大根
  • トマト
  • ピーマン
  • パプリカ
  • ナス
  • キノコの石づき
  • セロリの葉
  • パセリの茎など

出汁に向かない山菜はてんぷらにしたり、キャベツの芯は細かく切って炒め物と一緒に炒めたり、出汁として使う場合は、使う量を減らすなどして、出汁に向かない野菜でも無駄なく使うことが出来ます。

野菜くずの保存方法

野菜の出汁として使う野菜くずは、ごみ箱に捨てるのではなくジッパー付きの袋に保存していきます。ジッパー付きの袋に保存する前に、流水や重曹や50度のお湯で農薬や汚れをしっかり洗い落とします。

しっかり洗い落としたら乾燥させてから、ジッパー付きの袋に保存します。料理によって、小分けして保存するのも良いですね。
袋いっぱいに野菜くずが集まったら、空気を抜いて冷凍保存しておきます。

野菜くずの出汁の作り方

作り方

  1. 鍋に1.3リットルの水を入れ、両手いっぱいの野菜くずを入れます
  2. 鍋に火をつける前に酒大さじ1を入れて、弱火で20~30分ぐらい煮ます
  3. 煮ている間にアクが出ますが、このアクには栄養が含まれているので取らないでください
  4. 野菜が煮えたら、ザルで濾して出来上がりです

出来た出汁は、冷蔵庫で3~4日、冷凍で2週間保存可能ですが、出来るだけ早く使い切るようにしてください。
出汁に向いている野菜くずだけではコクがない出汁が出来上がるので、コクがある出汁を作るには、出汁に向いていない野菜くずを使うとコクが出ます。出汁に向いている野菜くずが7、出汁に向いていない野菜くずが3の割合で作るとコクのある出汁が出来上がります。

出汁に向いている野菜くずの1つの玉ねぎの皮は、血液をサラサラにする成分などの栄養がたっぷり含まれています。玉ねぎの皮を出汁に使うと色があめ色になりきれいですが、アクが出やすく苦みが出やすいので好みで入れることをお勧めします。

セロリの葉、パセリの茎は香りづけに好みで少量で使うことをお勧めします。入れすぎると風味が出やすいので注意が必要です。

野菜出汁の使い方

うまみたっぷり栄養がたっぷりの野菜出汁の使い方は、普段の料理の水の代わりに使うのがおすすめです。味噌汁の出汁として使ったりカレーやシチューなどの煮込みなど色々な料理に使うことが出来ます。

調理例:野菜出汁を使った簡単讃岐うどん

レシピ

  • 冷凍讃岐うどん 1玉
  • 野菜出汁 250ml
  • 醤油 適量
  • みりん 少量

作り方

  1. 鍋に野菜出汁を沸騰させて、冷凍うどんを入れる。
  2. 袋の表示通りに3分ほど茹でて、醤油とみりんを加えたら完成。

さて、今回は栄養豊富な野菜くずを出汁にし効果的に活用できる5つの方法について紹介しましたがいかがでしたか。

旨味と栄養がギュッと詰まっている野菜くずをごみ箱に捨てていましたと思いますが、野菜くずを上手に活用することで、野菜を丸ごと食べるのと同じですので、私たちの身体にも良いことですし、ゴミが減ることで環境にも良いことになります。
野菜くずの組み合わせによって味も風味も変わるので自分の好きな野菜の出汁が出来上がりますし、普段の料理が更に美味しくなります。

色々な野菜くずを使って自分の好きな出汁を作ってみてくださいね。

栄養豊富な野菜くずを出汁にし効果的に活用できる5つの方法

  1. 野菜くずを使ったスープは栄養がたっぷり!
  2. 野菜の出汁に向いてる野菜と向かない野菜
  3. 野菜くずの保存方法
  4. 野菜くずの出汁の作り方
  5. 野菜出汁の使い方

栄養豊富な野菜くずを出汁にし効果的に活用できる5つの方法
最新情報をチェックしよう!