越冬野菜って何?越冬野菜について知っておきたいこと!

越冬野菜って何?越冬野菜について知っておきたいこと!

越冬野菜って何?越冬野菜について知っておきたいこと!
越冬野菜(えっとうやさい)って聞いたことはありますか?越冬野菜とは、晩秋に収穫した野菜を土がついたままの状態で、土の中や雪の中、地下室などで保存したものを指します。

厳しい寒さの地域で野菜の収穫量が減少する冬期にも野菜が食べられるように、越冬のために工夫された保存食なのです。雪の多い厳しい自然の中で、人々によって工夫されてきた暮らしの知恵なのですね。

今回は寒い地方でしか収穫できない越冬野菜についてご紹介していきます。

越冬野菜はたくさんの種類がある

主な越冬野菜には、キャベツ、大根、ニンジン、長ネギ、ジャガイモなどがあり、ほうれん草、小松菜、雪菜などの葉物野菜は雪の下で生産されています。

越冬キャベツ

北海道上川郡和寒町を発祥とする「越冬キャベツ」はブランドとなり有名になりました。越冬キャベツは他の地域でも生産されるようになり、「冬キャベツ」「雪中キャベツ」などの名称で販売されています。

越冬大根

北海道函館市亀田町で生産されている「雪の下大根」が有名です。晩秋に収穫した大根を切り離した葉の部分も一緒にして畑の土の上に敷き土で覆い、積もった雪の中から埋もれていた大根を掘り出す方法がとられています。

越冬ニンジン

秋に育ったニンジンを収穫しないで雪の下で越冬させ、雪解けのころ収穫されるニンジンです。雪の下人参と呼ばれますが、長野県北信地方飯山市産のものは「スノーキャロット」の名称で販売されています。

越冬ネギ

主に北海道の東部で生産されています。育った長ネギは収穫せず雪の下で越冬し、真冬にビニールがかけられると陽ざしを受けて時間をかけ雪が解けていきます。その雪解け水で新たに葉が伸びたものが収穫されます。

越冬じゃがいも

北海道で秋に収穫されるジャガイモを保管し越冬させたものです。雪や氷を利用しての貯蔵ですが、その方法はいろいろあるようです。たとえば天然の氷を利用して氷室で貯蔵したり、雪を利用した雪室で貯蔵するなどの方法があります。

ちぢみほうれん草

北海道東部などで生産されていますが、寒じめちぢみほうれん草として販売されています。寒さにあてて栽培することで糖度をアップさせた種類のものです。

ちぢみ小松菜

主な産地は茨城県ですが、東北や山陰地方など各地で生産されています。葉に細かなシワが入っています。冬の寒さの中で霜にさらして栽培されたものです。

雪菜

山形県米沢市上長井地区でのみ栽培されています。雪菜は名前のとおり、雪の中で育つ野菜です。11月から12月にかけて収穫された雪菜は稲わらと土に覆われ、雪の中で自身の葉を栄養源として育ちます。

越冬野菜は普通の野菜と何が違う?

秋までに成長を終え、冬の畑という自然の貯蔵庫に息づく野菜は、新鮮さがキープされます。雪や寒さにさらされることで糖度がアップする野菜が多いので、越冬野菜には甘みがあるといわれています。

また、越冬野菜はうま味も増し栄養価もアップするとも言われており、値段も少し高いのも納得できます。

越冬野菜が甘くなるのはなぜ?

キャベツ・大根・ニンジン・長ネギ・ジャガイモなど多くのものは、冬の厳しい寒さに備えて身支度をします。身支度の1つとして、ショ糖・ブドウ糖・果糖などの成分が細胞の中に溜め込まれるのです。

その為、越冬野菜が甘くなるということに繋がります。

越冬野菜を使ったおいしいレシピ

普通の野菜を使ったレシピを越冬野菜に置き換えてももちろん美味しいですが、越冬野菜の甘みを活かすのも良いですよ。

 

越冬ジャガイモの肉じゃが

材料

  • 越冬ジャガイモ
  • ニンジン
  • 玉ねぎ
  • キヌサヤ
  • 薄切り豚肉
  • 醤油
  • みりん
  • 砂糖

手順

  1. 越冬ジャガイモは皮をむき、ひと口大にカットし水にさらす。
  2. ニンジンは乱切り、玉ねぎをカットし、熱した鍋で豚肉と炒め調味する。
  3. 1のジャガイモを2に入れて、ひたひたの水で煮る。
  4. キヌサヤを軽く塩ゆでしておいたものを肉じゃがに添えて出来上がり。

 

ちぢみほうれん草のお手軽サラダ

材料

  • ちぢみほうれん草
  • ごまドレッシング(お好みのものでOK)

作り方

  1. ちぢみほうれん草はアクが少ないので、サッとゆでるだけでサラダにできます。
  2. お好みで他に野菜を付け合わせたり、ハムやソーセージなどを合わせるとボリュームのある一品になります。

  

雪菜と豚肉のしゃぶしゃぶ

材料

  • 食べやすい大きさにカットした雪菜
  • 薄切り豚肉(しゃぶしゃぶ用)

作り方

  1. 鍋に入れた水が沸騰したら「雪菜」を入れ、火が通ったところで豚肉を入れます。
  2. しゃぶしゃぶと同じ要領で火を通して出来上がり。

さて、今回は越冬野菜って何?越冬野菜について知っておきたいこと!について紹介しましたがいかがでしたか。

雪の多い、厳しい自然に暮らす人々の素晴らしい知恵によって考え出された越冬野菜を店頭で見かけるものもありますが、短期間しか出回らないものもあります。

越冬野菜に共通していえることは「甘みが増しうま味もアップしていて美味しい」ということです。越冬野菜を使って手軽に作れるレシピもご紹介しましたが、甘みやうま味を生かしていろいろ工夫してお料理してくださいね。

越冬野菜って何?越冬野菜について知っておきたいこと!

  1. 越冬野菜はたくさんの種類がある
  2. 越冬野菜は普通の野菜と何が違う?
  3. 越冬野菜が甘くなるのはなぜ?
  4. 越冬野菜を使ったおいしいレシピ

越冬野菜って何?越冬野菜について知っておきたいこと!
最新情報をチェックしよう!