塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピ5選!

塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピ5選!

塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピ5選!
ごはんのお供にもおいしい浅漬け。程よく水分が抜けて、野菜も摂れるので好きな方も多いのではないでしょうか?

実際、いろんな野菜でアレンジすることができるので、ごはんと浅漬けがあればいい!という方もいるかもしれません。

しかし、浅漬けがどんなに好きでも、気になってしまうのが塩分の摂り過ぎです。多少の塩分は身体にも必要ですが、塩分は取りすぎると高血圧などの生活習慣病の原因にもなりかねません。また、むくみの原因にもなるので食べ過ぎると顔が腫れぼったかったり、身体がなんだか重たい様なということもあるかもしれません。

今回は、浅漬けが食べたいけど塩分が気になるという方のために、塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピを5つ紹介します。自分で作れば、塩分の調節をすることができるので是非挑戦してみてください。

レシピ1:塩分控えめ!野菜の浅漬け

〈材料〉

  • 白菜 4枚
  • 大根 2cm程度
  • 人参 1/4本
  • 本だし 大さじ1と1/3
  • 醤油 大さじ1と1/2
  • めんつゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ポン酢 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • ごま油 大さじ1/2
  • いりごま 適量
  • 鷹の爪 適量

〈作り方〉

  1. 白菜は縦半分に切り、3cm程度のざく切りにします。
  2. 人参と大根は皮をむいて千切りにします。
  3. 白菜をボウルに入れたら大さじ1の本だしを加えて軽く揉み込みます。
  4. 人参と大根は別のボウルに入れて、残りの本だしを加えて軽く混ぜます。
  5. 白菜、人参、大根がしんなりしてきたら水分を絞り全て同じザルに入れて軽く混ぜます。
  6. ジップロックなどの袋の中に5を入れて、醤油、めんつゆ、みりん、ポン酢、酢、ごま油、いりごま、輪切りにした鷹の爪を加えて、軽く揉み込みます。
  7. 空気を抜いて冷凍庫に入れ軽く色がついたら完成です。

塩分控えめにするために、塩は使っていません。さまざまな調味料を合わせることで美味しい塩梅の浅漬けになります。ごま油やいりごまも入っているので、香りも食をそそりそうです。

レシピ2:塩分控えめ白菜の浅漬け

〈材料〉

  • 白菜 325g
  • 人参 15g
  • 生姜 4g
  • 塩 7g

〈作り方〉

  1. 白菜は洗って水分をきったら、一口大程度の大きさに切ります。
  2. 人参と生姜は皮をむいて千切りにします。
  3. 白菜、人参、生姜をジップロックなどの袋に入れて塩を加えて揉み込みます。
  4. 半日程度漬けたら完成です。

浅漬けにする際、塩を使う量が多くなりがちですが、生姜など味のしっかりしている物を浅漬けに使っているので、塩は最低限でも美味しい浅漬けを作ることができますよ。

レシピ3:サラダ風味の塩分控えめ浅漬け

〈材料〉

  • きゅうり 100g
  • 生姜 少量
  • 塩 3g
  • 酢 大さじ1
  • 減塩だしつゆ 大さじ1/2

〈作り方〉

  1. きゅうりは洗って、軽く板刷りします。
  2. 生姜は皮をむいて、千切りにします。
  3. 板刷りしたきゅうりを食べやすい大きさに切ります。
  4. ジップロックなどの袋の中にきゅうり、生姜、塩、酢、減塩だしつゆを入れて軽く揉みます。
  5. そのまま空気を抜いて冷凍庫に1時間半程度冷やしたら完成です。

きゅうりの浅漬けですが、他の野菜と組み合わせても、白菜やキャベツなどお好みの野菜で作ることのできる浅漬けです。だしつゆも減塩のものを使用すれば塩分控えめにすることができて、塩の量も少なく済みますよ。

レシピ4:キャベツときゅうりの塩分控えめ浅漬け

〈材料〉

  • キャベツ 1/10個
  • きゅうり 1/3本
  • 人参 1/5本
  • 大根 1cm程度
  • 赤唐辛子 1/3本
  • 塩 6g
  • 白だし 大さじ2/3
  • 酢 大さじ2/3
  • みりん 大さじ2/3

〈作り方〉

  1. キャベツは洗って水気をきったら食べやすい大きさに切ります。
  2. きゅうりは洗ったら水気をきって輪切りにします。
  3. 人参と大根は洗って皮をむいたら細切りにします。
  4. きゅうりと人参、赤唐辛子をボウルに入れて、塩の3/4量をまぶします。
  5. 4にキャベツと大根、残りの塩を入れてざっくり混ぜます。
  6. 5に重石をし、1時間程度立ったらかき混ぜ、さらに1時間したら再びかき混ぜます。
  7. 軽く重石をして冷蔵庫で3時間程度置いたら完成です。

赤唐辛子がアクセントになっている浅漬けです。キャベツやきゅうり、人参、大根といろんな野菜を使っているので味や食感を楽しむことができます。酢や白だしを使うことで塩分控えめになりますね。

レシピ5:きゅうりとベーコンのポン酢で塩分控えめ浅漬け

〈材料〉

  • きゅうり 75g
  • ベーコン 1枚
  • 減塩醬油 15g
  • 米酢 15g
  • グラニュー糖 5g
  • ごま油 2g
  • 七味唐辛子 少量
  • 白ごま 少量

〈作り方〉

  1. きゅうりは洗って、水気をきったら両端を切り落として、縞模様になるようにピーラーで皮をむき、縦に4等分食べやすい大きさに切ります。
  2. ベーコンは縦半分に切ります。
  3. 分量外のごま油をフライパンに入れ、温めたらきゅうりを強火で1分程炒めます。
  4. きゅうりを取り出したらベーコンに少し焼き色がつくまで焼きます。
  5. ボウルの中に減塩醬油、米酢、グラニュー糖、ごま油、七味唐辛子を入れて混ぜ合わせます。
  6. 5のなかにきゅうりとベーコンを加えて軽く混ぜたら15分程度漬け込みます。
  7. きゅうりにベーコンを巻き付け、白ごまを振ったら完成です。

野菜だけではなくベーコンも一緒に浅漬けになるんですね。ベーコンにも塩気があるので、余計な塩は使わなくても美味しく食べられるのではないでしょうか?醤油も減塩の物を選ぶことで塩分を控えることができますね。

さて、今回は塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピ5選!についてお話ししましたがいかがでしたか。浅漬けといえば塩分で味を付けていくイメージかもしれませんが、調味料を少し変えたり、酸味や辛みで味を整えれば塩分控えめでもおいしい浅漬けになるんです。是非試してみましょう。

塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピ5選!

レシピ1:塩分控えめ!野菜の浅漬け
レシピ2:塩分控えめ白菜の浅漬け
レシピ3:サラダ風味の塩分控えめ浅漬け
レシピ4:キャベツときゅうりの塩分控えめ浅漬け
レシピ5:きゅうりとベーコンのポン酢で塩分控えめ浅漬け


塩分控えめでも美味しく食べられる浅漬けのレシピ5選!
最新情報をチェックしよう!