白い桑の実「ホワイトマルベリー」の知られざる5つの栄養効果

白い桑の実「ホワイトマルベリー」の知られざる5つの栄養効果

白い桑の実「ホワイトマルベリー」の知られざる5つの栄養効果
「ホワイトマルベリー」をご存知でしょうか?ホワイトマルベリーは白い桑の実のことです。

桑といえば蚕の餌として、日本でも古くから大切にされていた植物のひとつです。ホワイトマルベリーはその美味しさと、豊富な栄養、高い抗酸化作用で健康効果が期待されている、今注目のス-パーフードです。

今回はスーパーフードホワイトマルベリーについて紹介します。

高い抗酸化作用によるアンチエイジング効果!

ポリフェノールは抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があるといわれます。

ホワイトマルベリーにはポリフェノールの一種であるレスベラトロールが豊富に含まれています。レスベラトロールは赤ワインにも多く含まれるポリフェノールです。

このレスベラトロールは、長寿遺伝子と呼ばれるサーチュイン遺伝子を活性化させるといわれていることから、アンチエイジングの効果が期待できます。

漢方としての薬効にも期待!

古来から漢方では桑の実を桑椹(そうじん)といって、強壮、鎮静、補血、止瀉などの目的で使用されています。また、肝臓・腎臓の機能を補うともいわれています。

果実をそのまま食べても薬効があるとされているので、ホワイトマルベリーにも漢方としての薬効が期待できます。

生のホワイトマルベリーが手に入った時は、ホワイトリカーと氷砂糖で漬けて桑の実酒を作ってみましょう。毎日10~20mlを飲用することで、疲労回復、強壮、浄血、動脈硬化の予防になるといわれています。

ホワイトマルベリーでアミノ酸の健康効果

初めに挙げたように、ホワイトマルベリーにはビタミンやミネラルが豊富に含まれていますが、もうひとつ注目したいのがアミノ酸です。天然のマルベリーにはアミノ酸が約500種類ほどがみつかっていますが、そのうち22種類がたんぱく質の構成要素となっており、人が体内で合成できないものを必須アミノ酸といいます。アミノ酸は人の体内で単体での働きもありますが、そのバランスが重要といわれています。

ホワイトマルベリーは植物の中では必須アミノ酸を多く含み、そのバランスも優れています。中でも必須アミノ酸のロイシンとバリンが多く含まれており、ロイシンは筋たんぱく質の合成作用を促進し、バリンは運動後に傷ついた筋タンパク質の修復に効果があります。

貧血改善!高血圧予防も

ホワイトマルベリーは植物の中では非常に多くの鉄分を含んでいます。同時にビタミンCも豊富なため、鉄分の吸収率も高くなると考えられます。鉄分といえば貧血の予防・改善に必要な栄養素です。貧血が改善されて血液が体内を良好にめぐることで、栄養素が全身にいきわたります。結果として皮膚や髪の毛、手足の爪まで健康な状態が保てるといえます。

さらにカリウムも豊富なため、血液中の過剰なナトリウムを排出し、高血圧の予防効果が期待できます。
食前にそのまま数個を食べたり、生野菜サラダのトッピングにして食事の初めに食べるなどで、食事中のナトリウム排出に役立つと考えられます。

ホワイトマルベリーで血糖値を整える

近年、桑の葉と桑の実に、食後の一次的な血糖値の上昇を抑制する効果があるとして注目されています。その有効成分は1‐デオキシノジリマイシン(DNJ)という物質で、これはホワイトマルベリーにも含まれています。

体に入った食物はα‐グルコシダーゼという酵素によってブドウ糖に分解され、血液中に吸収されて血糖値が上昇します。このα‐グルコシダーゼという酵素の働きを阻害すれば、血液中へのブドウ糖の吸収を遅らせることができるので、食後の血糖値上昇を抑えられます。1‐デオキシノジリマイシンは、α‐グルコシダーゼの働きを阻害することができます。

この仕組みは、α‐グルコシダーゼ阻害薬という食後の血糖値の上昇を穏やかにするお薬と」同じ働きといえます。

ホワイトマルベリーは食品なので、適切な量を食べることは、重篤な副作用の心配などはなく安心です。しかしお薬と同等の効果は得られませんし、糖尿病が治癒するものではありません。現在糖尿病の治療中の方は、ホワイトマルベリーの食べ方について、主治医にご相談することをおすすめします。

さて、今回は白い桑の実「ホワイトマルベリー」の知られざる5つの栄養効果について紹介しましたがいかがでしたか。
桑の木は、日本では昔から養蚕と共に馴染み深い植物です。ご年配の方は、おやつ代わりに桑の実を摘んで食べた思い出をお持ちの方も多いと思います。

現在ホワイトマルベリーは、乾燥させてドライフルーツとして販売されているものがほとんどですが、桑の実の摘み取り体験ができる果樹園もいくつかあるようです。ホワイトマルベリーは赤いマルベリーよりも酸味が少なく、キャラメルの様な味がするといわれています。サラダやシリアルのトッピングや、小腹が空いたときのおやつなどに取り入れてみてはいかがでしょうか。

白い桑の実「ホワイトマルベリー」の知られざる5つの栄養効果

  1. 高い抗酸化作用によるアンチエイジング効果!
  2. 漢方としての薬効にも期待!
  3. ホワイトマルベリーでアミノ酸の健康効果
  4. 貧血改善!高血圧予防も
  5. ホワイトマルベリーで血糖値を整える

白い桑の実「ホワイトマルベリー」の知られざる5つの栄養効果
最新情報をチェックしよう!