オレンジ色だけではないんです!紫にんじんの栄養や調理法とは

オレンジ色だけではないんです!紫にんじんの栄養や調理法とは

オレンジ色だけではないんです!紫にんじんの栄養や調理法とは
そのままだと歯ごたえたっぷり、煮込んだり炒めたりすると柔らかくてホクホクしていて甘い野菜、にんじん。スーパーなどでもよく目にするであろうにんじんは、きっとオレンジ色のにんじんだと思います。値段も安く家にストックがある人も多いことではないでしょうか。

しかしにんじんは、オレンジ色のにんじんだけではないんです。紫色をした紫にんじんという野菜があるんです。紫にんじんはオレンジ色のにんじんに比べても栄養価も高いなど魅力もたくさんあるようです。

今回は紫にんじんとは何か、含まれる栄養や健康効果、レシピなどを5つに分けて紹介します。新しい食材をとりいれて、栄養も楽しさもアップさせてみましょう。

紫にんじんってどんなにんじん?

紫にんじんとは名前の通り、見た目はオレンジ色ではなく、紫や赤黒いといったような色をしています。形は普通のにんじんと比べても違いはない物の少しほっそりしているのが特徴の野菜です。

見た目は紫色の紫にんじんですが、切ってみるとまた違っており、紫色の染まっているものや、中はオレンジのままのにんじんがあるんです。

この紫にんじんの色はアントシアニンによる色素なので、茹でたりするとせっかくの色素が流れ出てしまうのです。そのため、色を楽しむためには、生のスティックや薄くスライスしてドレッシングなどにつけるのがオススメだったりするようです。

紫にんじんの栄養と健康効果は?

〈紫にんじんの栄養〉

  • アントシアニン
  • β-カロテン
  • カリウム
  • ビタミンCなど

〈紫にんじんの健康効果〉

生活習慣病やがんなどの予防効果

アントシアニンを多く含む紫にんじんは、抗酸化作用が強く、脂質の酸化などを防いでくれます。そのおかげで高血圧や動脈硬化といった病気などの予防に効果的です。

アンチエイジング効果

紫にんじんに含まれるアントシアニンは酸化を防ぎ、老化防止、アンチエイジング効果に期待できます。

美肌効果

オレンジ色のにんじんに比べてビタミンCが多いので、美肌美白効果に期待できます。ビタミンCはコラーゲンの構成成分でもあるのでお肌にハリを与えたり、シミやそばかすの原因であるメラニン色素を防ぐので、肌トラブルにも効果的です。

眼精疲労や視力の維持向上効果

アントシアニンやβ-カロテンは目の保護に働きかけ、目の疲れや目の病気などに効果的だとされています。

レシピ:紫にんじんのサラダ

〈材料〉

  • 紫にんじん 1/3本
  • ベビーリーフ 適量
  • バルサミコ酢 小さじ2/3
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 塩 少量
  • こしょう 少量

〈作り方〉

  • 紫にんじんはよく洗って、皮をむかずに千切りにします。
  • 1にバルサミコ酢とオリーブオイルをまぶして15分程度馴染ませます。
  • ベビーリーフは洗ってしっかり水気をきっておきます。
  • 2と3をボウルで混ぜ合わせ、最後に塩とこしょうで味を整えたら完成です。

紫にんじんを生のまま使っているので栄養をダイレクトに取り込むことができるサラダです。紫にんじんは甘みもあるので、そのまま食べても美味しく頂けます。

また、含まれるβ-カロテンは油との相性もいいので、オリーブオイルを少し加えることで吸収しやすくなります。

レシピ:紫にんじんとピーマンのきんぴら

〈材料〉

  • 紫にんじん 1/2本
  • ピーマン 1こ
  • ごま油 大さじ1/2
  • 酒 大さじ1/2
  • しょうゆ 大さじ1/2
  • みりん 大さじ1/4
  • 白ごま 少量

〈作り方〉

  1. 紫にんじんはしっかり洗って皮は剥かずに細切りにします。
  2. ピーマンは洗って、ヘタと種を取ったら細切りにします。
  3. ボウルに酒、しょうゆ、みりんを合わせて混ぜておきます。
  4. フライパンにごま油を入れて熱したら紫にんじんを炒めます。
  5. しんなりしてきたらピーマンを入れて全体に火が通ったら③を加えて煮絡めます。
  6. 最後に白ごまを振って完成です。

紫にんじんの紫色と中のオレンジ、ピーマンの緑が色鮮やかなきんぴらの完成です。色がきれいなので食卓も華やぎます。後一品プラスしたいときなどに小鉢にしてみてはいかがでしょうか。

レシピ:紫にんじんと小松菜の白和え

〈材料〉

  • 紫にんじん 1/8本
  • 小松菜 1/2本
  • 木綿豆腐 1/4丁
  • 白ごまペースト 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 薄口醬油 小さじ1/2

〈作り方〉

  1. 木綿豆腐はキッチンペーパーにくるみ水を切っておきます。
  2. 小松菜は洗って水気をきったら、3等分程度に切ります。
  3. 紫にんじんはきれいに洗って皮はむかずに薄くスライスします。
  4. 小松菜と紫にんじんはラップに包みレンジで1分半程度加熱します。
  5. ボウルの中で木綿豆腐をなめらかになるように潰し、小松菜と紫にんじんを加えます。
  6. 5に白ごまペースト、砂糖、薄口醬油を加えて和えたら完成です。

色は鮮やか、栄養は満点の白和えです。紫にんじんのアントシアニンやビタミンCで老化防止や美肌効果がある上に、豆腐に含まれるイソフラボンの効果でますます美しくなりそうな一品です。

さて、今回はオレンジ色だけではないんです!紫にんじんの栄養や調理法とはについてお話ししましたがいかがでしたか。

にんじんには紫にんじんという物も存在し、普通のにんじんに比べても栄養価に優れていることが分かりました。甘みも多く、熱を通さなくても美味しく食べられるので調理もしやすいのではないでしょうか?是非試してみてください。

オレンジ色だけではないんです!紫にんじんの栄養や調理法とは

  • 紫にんじんってどんなにんじん?
  • 紫にんじんの栄養と健康効果は?
  • レシピ:紫にんじんのサラダ
  • レシピ:紫にんじんとピーマンのきんぴら
  • レシピ:紫にんじんと小松菜の白和え

オレンジ色だけではないんです!紫にんじんの栄養や調理法とは
最新情報をチェックしよう!